アンティークのトローリーに付いていた鋳物のキャスターを、
出来るだけ原型を活かしながら流用した
全幅3メートルに及ぶとても大きなダイニングテーブルです。
こちらはスタジオ用に製作したものです。
一般家庭ではとても納まるサイズではありませんが、
スタジオの様な広い空間ではその大きさはさほど気にならず、
しかしながら存在感は決して損なわれません。
サイズの違う角パイプを切り欠いて組み上げるT字型の脚が
特筆すべきこだわりです。
一般家庭でもご使用いただけるサイズはこちら。
フローリング床に付く傷を防ぐために
ラバーのキャスターを使用しています。
古材との相性は抜群ですね。
天板はL鋼材で縁取っています。
鉄のような無機質な素材と、荒々しい古材の組み合わせなのに
何とも温かみのある佇まい…
オールド・サクラメントでは、お役様のリクエストに応え
様々なものを手作りしております。
OS工場長
重厚感あふれる古材とアイアンのダイニングテーブル