行き交う人の目を楽しませる魅力的なエクステリアは、
主役が植栽であるならば、我々が製作するものは
それを引き立たせる脇役のパーツです。
そんなパーツにアイアンを使うと、
スパイスの効いたかっこいい庭が完成します。
左右の木の柱の間に設置した鉄板に
表札(名字の表示は加工してあります)、ポスト、インターフォンを配置し、
機能門柱ならず機能壁(笑)としました。
あまり鉄らしさを強調していないのは、塗装技術の賜物。
弊社の施工部門サルベージのぺインターが施しました。
ユーズドの枕木にさりげなく取り付けた手すりは、
ガス管を利用しています。
ブラケットもあまり存在を強調せずクールなデザインで製作しました。
薪置き棚の屋根には、錆びたヴィンテージの波トタンを使用しております。
弊社では古材、アンティーク建材、アンティーク雑貨等
直接北米より買い付け輸入をしております。
上記の錆トタンなども多少の在庫はありますのでご興味のある方は
販売施工部門SALVAGEへお気軽に問い合わせください。
OS工場長
外構にスパイスの効いたアイアンパーツ